さよなら絶望先生2-1さよなら絶望先生2-2

作画のレベル少し落ちた?


シャフトなだけに少し心配です。シナリオは最高でした。初回のさくらの舞うシーンが良かっただけに頑張って欲しい所。

小森霧、絵的に美人というよりかわいい感じですね。声も幼さが残っている感じでまた原作とは違った印象。どこにでも現れるストーカーぶり。絶望先生大好きっ子キャラでいくのか?まといとかぶる。

常月まとい、電話のジリピタッナイス演出。あれは電話線引っこ抜く。領収書とか飾ってあるの、引くから確実にww。

木津千里、ちょっぴり出演。もしくはキャラ紹介を省いたか。苺の千切りありえねぇ。千里の脳内計算のバックで将棋の譜面吹いた。(・∀・)

冒頭、踏切で風浦に押された絶望先生のそばを通る電車にかってに改蔵の地丹発見。久米田先生の事だから毎回ちょろっと出す可能性が高い。

サブタイトル、「トンネルを抜けると白かった」。トンネルを小森霧の前髪にして、顔を白い雪に見立てている所がうまい。

桃色係長と呼ぶ権利105円(消費税込)、まだ引きずっていたんですね。日ごとに権利を獲得する必要がある細かい設定。

小森霧が扉の向こうから顔を見えないで、出て行けと騒ぐシーン。ここ、声がわからないから、大体シルエットや口調から男性に見えて、本当はかわいい女性だったというギャップが良い所なんですが、もう最初の時点で女性声だから、わかりやすくて残念ですね。

「講談社漫画賞一般部門受賞おめでとうひ○ちアサ先生」おおきく振りかぶってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! お得意の他の作家さんおめでとうネタ。絵は5巻の表紙かな?

小森霧閉じこめ計画の人形が原作より恐ろしくて、なかなか良かった。

さよなら絶望先生2-3さよなら絶望先生2-4
実写の顔がちょくちょく出てくるアシスタントの前田くん自重。これはいくらなんでもやりすぎ。クリーニング屋でデフォルメされていた感じが実写と似ていて笑えたけど。

アイキャッチに小森霧の「開けないでよ」を使うとは。あれは単行本購入者の表紙の裏を見る事で得られる唯一の楽しみが。でも、アニメ版では着替えていない。あざとくない。せっかくのアピールポイントが。

金曜ロードショー→めちゃめちゃゴールデン洋画劇場なんですけど。これ関係ありませんとか最後だしましたけど、著作権的に危ないww。似せたとかそんなレベルじゃねぇぞ。馬に乗っていた小森霧がはまっていましたけどね。

黒板ネタ、今回はパロで攻めてきました。

「まっすぐGO!!」 まなびストレート
「まっがーれ↓」 涼宮ハルヒの古泉一樹
「ヅラじゃない桂だ!!」 銀魂

おまけで、心中リストに、ですのうと。最近のものが多くてわかりやすかったです。他にもオレンジとかいくつか挙げられていますが、Wikiでまとめが入ると思いますので、そちらをご参照。個人的に桂はピンポイントで名ゼリフ。

EDはひぐらしのなく頃にのパロでシンクロ率100%だし。ハヤテのごとくに負けてはおられないですぞ。